2016年10月19日水曜日

木造高層建築

ぼや川より
大根の・重さに耐える・ピンヒール
・・・いたいたしい・・・

イギリスはロンドンで80階建ての木造高層タワを建設する計画が・・・
発表されるなど、木造建築ブームが世界的な広がりを見せている。ロンドンのタワーは建設許可が下りれば同市初の木造高層ビルとなるほか、世界一高い木造建築になる。
オークウッド・タワーと名付けられたこのビルは、建築事務所PLPとケンブリッジ大学が共同で建設を提案
木造建築の限界に挑戦
一部の専門家
木は軽く耐久性に優れており
人々の幸福感を生み出す資材
環境に優しい都市を造るための手段
鉄より耐火性が高い場合も(鉄は高温にさらされるとグニャグニャ)
オーストラリアのメルボルンでは2012年、高さ約32メートルの10階建て集合住宅が建設された
2014年にはノルウェーで14階建ての木造ビルが登場
ロンドンのショーディッチ地区では昨年、高さ約33メートルの木造アパートが建てられた
直交集成材で建てられた建造物としては欧州最高層
カナダでもブリティッシュコロンビア大学の学生宿舎を木造で建設する計画が進んでる
高さ約53メートルの18階建てビルとなる予定

流行のは超高強度の新しい木材が登場しているから
ケンブリッジ大のマイケル・ラメージ博士
「高層ビルの建設に使えるほど構造的な強度のある新木材が次々に登場している」
その一つである直交集成材
薄い木材を繊維方向が直角になるように重ね合わせ
耐火性のある接着剤でラミネート加工して強度を上げたもの

あとアジアで昔から建築資材として使われてきた竹
竹は樹木の5倍の速度で成長
構造的な特性は樹木と似ている
国連食糧農業機関(FAO)によれば、世界の竹林面積は3140万ヘクタール
竹の筒を長方形に切り分け
これを接合して大型の資材に
材木に似ているが、強度は竹の方が高い

PLPの共同経営者であるケビン・フラナガンさん
遺伝子組み換え技術を使い、より高層建築に適した木材を開発する

木造建築で気になるのは火事
だがラメージ氏はオークウッド・タワーの耐火性について
通常の鉄筋コンクリート建築に求められる基準を上回る見通し
「木材の燃え方は人々が想像しているのとは異なる」
大型の木材は燃えにくい
また木の燃え方は予想がしやすく
建物を一定期間維持するための防護構造に必要な木材の大きさは技術者が計算できる

アラブ首長国連邦(UAE)のドバイではこの数年、高層ビルの火災が相次いでおり
火事の恐れがあるのは木造建築だけでないことを示した

フラナガンさん
「木造の建物に囲まれていると、人はリラックスする傾向にある」

オーストリアの研究機関
2009年、床や天井などを木製にした教室2部屋と、床にリノリウム、天井に石膏(せっこう)ボードを張った教室2部屋を比較
その結果、木製の教室で学ぶ子どもたちの方がリラックスでき、心拍数も低くなる

森林保護という観点でもオークウッド・タワーは
建築資材に特化する目的で育てられたホワイトウッドを使うことになる
世界で紙の使用量が減り始めるなか、ロシアには大量の木材が備蓄されている
木はコンクリートよりも平均で4倍軽い
輸送に使われるエネルギーが少なく済む
木造建築の場合、工場で製造された構造部材を現場に運びその場で組み上げる
時間やコストの面で大きな節約になる
木は腐食に対する耐性も備えている
「木造建築の長い歴史から、木で作られた建物は長持ちすることが分かっている。英国には築600年や700年で良い状態を保っている建物もある」
こうした建物に共通するのは、いずれも手入れが行き届いている

・・・ロシアって・・・シベリアの・・・?
シベリアのタイガは一度切っちゃうと・・・

今日は~
たまに行くホムセン
園芸コーナーに行ってみると・・・
なんかオサレな園芸店?
エアープランツとかがガラスの容器にはいってたり
多肉のディスプレーがあったり
オリーブがデカい鉢に
よくある苗じゃなく
Φ100mmくらいの幹とか
でもオリーブって流行だけど
見られる株ってもっと太くてゴツいヤツ
???万円
なんか中途半端
でも値段はしっかり??万円・・・ホムセンで売れるお値段では・・・
ビカクの?があったりしたけど・・・高い
食指がわかない
ただほしいと思ったのが1つ
Agave potatorum吉祥天
でけえ・・・
でも、お値段が??万円
売れねえだろ・・・
このコーナー
何か月保つ?

0 件のコメント:

コメントを投稿